10月1日はコーヒーの日だそうです。
コーヒー豆屋さんなのに“だそうです”っていうのもなんなんですが。
全日本コーヒー協会のホームページによりますと、国際協定でコーヒーの新年度が10月に始まることや、コーヒーの需要が高まる時期でもあることから、1983年に同協会が10月1日を「コーヒーの日」として定めたのだそうです。
日本人の癖なのか、何かのごろ合わせなんじゃなかろうかと考える方も多いと思いますが、違うんですね。
ちなみに、国際コーヒー機関が定める「国際コーヒーの日(International Coffee Day)」も10月1日だそうで、こちらは2014年3月(こっちの方が新しい!)の理事会で決まったそうです。
さて明日は10月1日。
つまりはコーヒーの日ということなんですけれども。
当店は特に何かあるわけでもなく、
普通に営業しております。
いつも通り
新鮮飲みごろの、
香り高いコーヒーをご用意して。
2015年9月30日水曜日
2015年9月29日火曜日
2015年9月26日土曜日
禁酒中!
禁酒と書くと我慢している感が満載ですが、
諸事情ございまして、今日はやめとこうが4日目なっています。
たった4日ちゃあそうなんですが。
4日連続でお酒を飲まなかったのは結構久しぶりな気がします。
あと数日は飲めなさそうなので、
とりあえずあと一週間くらい禁酒してみようかと思っております。
しかし・・・そんな絶妙なタイミングで、
二十歳になった友人から
「お酒を嗜んでみた」という報告のLINEが・・・
まあ、私くらいの歳になりますと
そんな軽~い誘惑では全く動かされないわけでありまして。
・・・
「あーあ、いつ解禁にしようかな~」
・・・あれ?
なんか今、心の声出てました?
2015年9月21日月曜日
シルバーウィークですね。
シルバーウィークということだそうですが、皆様いかがお過ごしですか。
今日お客様とシルバーウィークの話になったのですが、
8月の夏の休みの翌月であることや
給料日前ということもあって、
結構な連休の割にはおとなしく過ごす方も多いことが
ニュースになっていたとかいないとか。
だからというわけではないんですが、
今週は水曜日も店を開けようと思いますので、
「なんか、連休中ほぼ誰とも話してないなぁ~」
なんて方がおられましたら、
特に告知もせずに店を開けて大いにヒマしているであろう
のんきな店主と「こしゃべり」でもしにお立ち寄りくださいませ。
今日お客様とシルバーウィークの話になったのですが、
8月の夏の休みの翌月であることや
給料日前ということもあって、
結構な連休の割にはおとなしく過ごす方も多いことが
ニュースになっていたとかいないとか。
だからというわけではないんですが、
今週は水曜日も店を開けようと思いますので、
「なんか、連休中ほぼ誰とも話してないなぁ~」
なんて方がおられましたら、
特に告知もせずに店を開けて大いにヒマしているであろう
のんきな店主と「こしゃべり」でもしにお立ち寄りくださいませ。
2015年9月14日月曜日
仲良しのヨークシャーテリアと文鳥【動画】
久々に動物の動画に癒されました。
犬が小動物に興味を持つのはわかるんですが、
この文鳥は逃げることもなく、ヨーキーにつかまったり、やさしくつっついたり。
お互いに友だちと思っている感じが伝わってきます。
種類も大きさも違う動物同士が仲良くしている様子を見ていると、
なんだか嬉しい気持ちになりますね。
犬が小動物に興味を持つのはわかるんですが、
この文鳥は逃げることもなく、ヨーキーにつかまったり、やさしくつっついたり。
お互いに友だちと思っている感じが伝わってきます。
種類も大きさも違う動物同士が仲良くしている様子を見ていると、
なんだか嬉しい気持ちになりますね。
2015年9月12日土曜日
秋の小径(こみち)ブレンド、販売開始しました。
今年の秋の小径ブレンドは、希少品種であるアマレロと、エルサルバドル特有のパカマラ、ウィラ産のコロンビアを使用。まろやかすっきりなバランスに仕上がりました。
行楽やお散歩に、水筒やステンレスマグに入れて持っていきたいブレンドです。ストレートでおにぎりなど食事にもよく合います(*^_^*)
店頭、ネットショップとも本日より販売しています。
どうぞよろしくお願いします。
店頭、ネットショップとも本日より販売しています。
どうぞよろしくお願いします。
2015年9月11日金曜日
テスト焙煎
登録:
投稿 (Atom)